第55回 #ナスラ の特徴と使い方

#ナスラ って?

#ナスラ は韓国のJinBiotech社が開発したセルフケアグッズです。

韓国での販売台数は前期種含め11万台にものぼります。

開発には韓国の21名の医師が携わっており、”医師が開発し、医師が使う”グッズという触れ込みで販売してるそうです。

韓国では整体院という概念がないそうで、医院での治療になります。その待ち時間などに患者さんにセルフで使ってもらったりしているそうです。

特に首や背中、腰にコリを感じている方に適しており、頭蓋仙骨療法(Craniosacral Therapy)という医療法を再現するための形状になってます。
これは韓国特有の治療法ではなく、1970年代にアメリカのオステオパシー医師であるJohn Upledgerによって開発された治療法です。
日本国内の整体院であれば、この療法についてよくご存じだと思います。

詳しくは"頭蓋仙骨療法”で検索してみてください!

#ナスラ の特徴

#ナスラ は形状に特徴があります。
「繊細な手技のテクニックをマッサージグッズで再現」しています。
8つの小さな突起と、2つの大きな突起が特徴的です。
専門家によるマッサージを再現し、凝り固まった首の後ろや頭が心地よくほぐれるように、製品の素材や硬さ、突起の形や配置に工夫を凝らしています。まるで人の手でマッサージされているような感覚を表現するために、突起は指の末節の形にデザインされています。

8つの突起

8つの突起は"CRIテクニック”を再現してます。
まさに両手で包み込みながら指先でほぐしてもらう感覚です。
頭の重さによる自然な圧力で頭と首の間の筋肉や筋膜の凝りをほぐしてくれるテクニックです。
また頭が伸びるような場所に設置調整することで牽引効果があります。

2つの突起

2つの大きな突起はCV4テクニックを再現します。
首の後ろの凝り固まった筋肉を幅広くほぐしてくれるテクニックで、循環を促してくれます。
CRIの向きから180度回転させることで、CV4テクニックをお楽しみいただけます。
大きな突起は首以外の箇所にもフィットするので肩甲骨や腰などに使っていただくと効果的です。


↓実際に使ってみた感想です。

気になる個所にセルフで当てることができるので、専門家のテクニックより心地よいかもしれない#ナスラ 、筋肉をしっかりほぐしてくれます。

#ナスラ は、どの向きにするかによってマッサージ部位が異なります。向きによって異なるテクニックのマッサージをお楽しみください。

#ナスラ の使用方法と使い方のヒント



日本のお客様に使っていただいた感想です。

忙しくしてる皆様に、セルフケアにおすすめです。
タイパもコスパもいい#ナスラ いかがでしょうか?

コメント