事業

事業

第59回 アラーム付き服薬管理カレンダー #メディカレ 使い方

商品案内:光と音でお知らせするお薬カレンダー忙しい毎日でも、安心してお薬の管理ができる「光と音でお知らせするお薬カレンダー」のご紹介です。正確で簡単な服薬管理をサポートする最新ツールとして、以下の特徴を備えています。主な特徴デジタル時計搭載...
事業

第58回 ママを少し楽にさせてあげたい。

毎日の家事アズマの小川大介でございます。いきなりですが、私の家事担当は洗濯全般です。朝一、私は最近5時半には起きて洗濯機を回します。(ウチは洗濯が多い。息子はサッカーなので練習着と普段着と倍になります。)そこから雨予報でなければ外に干し、帰...
事業

第57回 お薬の飲み忘れ、もう心配いりません!#メディカレ”で安心の服薬管理

「お薬を飲むのを忘れてしまった…」「服薬スケジュールが分からなくなって混乱した」「残薬がどれくらいあるのか把握できず困った」——こんな経験はありませんか?特に忙しい日々や、不規則な生活リズムの中では、正確にお薬を飲むことが難しいと感じること...
事業

第55回 #ナスラ の特徴と使い方

#ナスラ って?#ナスラ は韓国のJinBiotech社が開発したセルフケアグッズです。韓国での販売台数は前期種含め11万台にものぼります。開発には韓国の21名の医師が携わっており、”医師が開発し、医師が使う”グッズという触れ込みで販売して...
事業

第54回 肩の疲れに #ナスラ

首肩頭の痛みに悩まされて私は40歳くらいを境に肩こりに悩まされるようになりました。それまでデスクワークらしいこともしてなかったのもありましたし、定期的に運動もしてました。ので、割と体に不調らしい不調もなくそれまでは来ていたのですが・・・運動...
事業

第53回 #ナガラパン で中華かた焼きそばを作る

21時からの調理最近遅くまで帰れないことが多くなってきました。年末なので仕方ありません。周りを見渡すと私ともう一人・・・。「かえってご飯作らないと・・・」独り言ちてます。最近一人暮らしを始めた真斗君です。ちゃんとご飯は食べてるのか、作れるの...
事業

第51回 年末のお掃除だけではありません。  #フォレロ #電動デッキブラシ

フォレロご存知ですか?今弊社売り出し中フォレロご存知でしょうか?電動の回転ブラシです。今までにありそうでなかった縦回転のブラシです。良くある商品はヨコ回転のものです。バスポリッシャーと呼ばれるものです。これはこれですごくいい商品なんですが、...
事業

第50回 床の水拭き掃除って大切なんです    #ネオーモ

日本の文化海外と違って日本は玄関で靴を脱いで家に入ります。家では床に寝そべったり家族で団欒したりします。時代劇でよく見かけていましたが長い廊下を雑巾掛けしたり、床を拭き上げる文化がありました。江戸時代には家の軒下に手ぬぐいをぶら下げており、...
事業

第43回 最近のハマりもの

SNSの影響で・・・私は休みの日はできるだけご飯を作るようにしてます。普段帰りが遅いため家のコトが何もできてないことへの罪滅ぼしの意味合いが強いです。ポイントアップを意識してないかと言えば、猛烈にしてます。奥様が仕事ということもありますが・...
事業

第40回 我が社長、小川大介という漢

今日は、我ら株式会社アズマの代表取締役、小川大介を少し紹介します。恐らく20代30代の頃、社長はプロのサッカー選手だったのです。サッカー選手です。普通にカッコイイですよね。GEOの会員証作るとき職業欄、何て書くんですかね。サッカー選手?アス...